iPhone修理アイサポ 川崎店のブログです

iPhone6S 水没修理

お久しぶりです。あいさぽ川崎店の佐藤です。

長い間、更新が滞っていましたが、再開していこうかとおもっております。

 

今回の修理は、iPhone6Sの水没修理です。

 

毎年、新モデルのiPhoneを世に送出すapple社ですが、今年も発表されていましたね。

iPhoneXS, Xmax, XR の3モデル。既に販売が開始されています。

 

しかし、まだまだ過去モデルを現役で使っていらっしゃる方もいます。

 

 

さて、今回の水没修理なのですが、水没からの復旧修理の依頼があった場合、佐藤はヒアリングから始めます。伺う内容は3つ。「いつ」「どこで」「どんな液体に」落としたのかを聞き取ります。これを知ることによって、復旧する可能性がどのくらいあるのか、どんな修理をするのかの見当をつけて、お客様に修理にかかる時間と大体の値段を説明します。

 

注意事項の説明や受付用紙の記入が全て済んだら、作業にとりかかります。

 

このiPhoneは海水が内部に入ってしまった可能性があるとのことで。防水のポーチみたいなのに入れて海で遊んでいたけど、気付いたら防水ポーチの中に海水が少し入っていて、そのまま電源が入らなくなったとのこと。

 

では、開けてみましょう。

錆と白い結晶、細かいゴミが溜まっていますね。赤い水没反応も本体右側にはっきりと出ています。

iPhone6Sは防水防塵ですが、このiPhoneは画面のガラスが割れてしまっているので水分が入りやすくなっていたのでしょう。

 

分解して中に溜まっている水分を拭取ります。

 

基盤が取り出せました。基盤を乾燥させます。

 

乾燥させている間に、液晶パネルの交換作業を進めていきます。

この交換作業はいつものガラス割れ修理と手順は一緒です。

ホームボタンがものすごく汚れていますね。

水没や甚大な破損の修理をするとホームボタンが大きなダメージを受けている場合があります。その場合、指紋認証機能が使えなくなったり、最悪の場合、ホームボタンが使えなくなったりすることがあります。

 

乾燥が終了したら元の状態に戻します。

 

とても綺麗になったとおもいませんか!

 

水没以外でも、砂塵が多い環境に長く居る人や、画面が割れたまま長期間使用している人は内部の汚れが酷いですね。内部の砂や埃によって機動不良を起こす可能性もありますので注意が必要です。

 

あとは、6S以降に使われている防水防塵パッキンを貼り付けます。

 

最後、コネクタを接続して、本体を閉じます。

修理完了!

起動しました!

 

機能の欠損もなく元通りの状態で動作も完璧です。

 

水没したら焦らずあいさぽへ!

ご来店お待ちしております。

 

 

 

iPhone修理川崎 あいさぽ

Web予約はこちらから⇒あいさぽ川崎店予約フォーム