iPhoneのタッチパネルが反応しないケースと対処法
iPhoneのタッチパネルが反応しない場合、修理店に持ち込む前に自分で確認してみたいことがいくつかあります。
1つめは画面にゴミがないかということです。iPhoneのタッチパネルは指と触れたときに起こる静電気を元に反応しています。そのため微細なゴミが画面についている場合は、感度がわるくなってしまいます。まずは丁寧に画面を拭いてみましょう。
2つめは画面保護シールです。保護シールを貼っているとタッチパネルと指の間に常に別のものが入り込んでいる状態なので、タッチパネルの反応が悪くなりやすい状態になります。画面保護シールをはがすことも試してみましょう。
3つめは充電コードです。iPhoneは充電器をさしながら使っているとタッチパネルの反応が悪くなる場合もあります。充電コードを外してみて、タッチパネルの反応がよくなるか試してみましょう。
4つめはiPhoneを再起動してみることです。電源を落とさず使っていると待機中のアプリなどが原因で重くなる場合があります。iPhoneの調子が悪いときは試してみるとよい方法です。
5つめは3D Touchやタッチスクリーンの設定を見直すことです。「一般>アクセシビリティ」でタッチ感度の設定ができるので試してみましょう。
6つめはOSのバージョンアップです。古いバージョンだと操作についていけていない場合もあるので、最新のOSがダウンロードできているか確認してみましょう。
iPhoneのタッチ病って何?対処法は?
iPhoneの「タッチ病」は知っていますか。どれだけタッチをしても全くタッチパネルが反応しない、あるいは反応しにくくなることを指します。経年劣化などで本体が歪み、内部基盤にまで負荷がかかったことで、タッチパネルの反応が悪くなってしまうことがあります。タッチが反応しなくなってしまうと、ついイライラしてしまいますよね。
タッチ病は内部に原因があるので、通常の液晶不良とは原因が異なりますが、素人目には判断が難しいです。液晶不良の場合は画面の交換対応になるので比較的修理が用意ですが、タッチ病の場合は修理が難しいのも違う点です。タッチ病になったiPhoneはロック画面の解除ができなくなる場合もあるため、常に大切なデータはバックアップをとっておくとよいでしょう。
iPhone6Plus以降の機種で起こりやすいタッチ病ですが、実は公式から修理プログラムを用意しています。他に不具合がないのにタッチだけに不備が出ているときには、Appleでも17800円ほどで修理が可能です。新品に買い替えるより安いとはいえ、かなりの出費にはなってしまいますよね。タッチ病か液晶不良かを確認するには、民間のiPhone専門修理店への依頼でも可能なので、まずは民間のiPhone専門修理店で相談してみるのもひとつの手です。
iPhoneが勝手に動作!ゴーストタッチとは?
iPhoneの「ゴーストタッチ」と呼ばれる現象は知っていますか。何も操作せずに放置していたiPhoneが、アプリを起動したりSNSに投稿してしまったり、勝手に何かしらの操作をしてしまうことを指します。一見怪奇現象に見えるこの現象ですが、きちんと原因と対処法があるのです。対処せずに放置してしまうと、知らぬ間に電話をかけて高額な通話料が請求されてしまうなどの可能性があります。
ゴーストタッチが起こる主な原因は、液晶画面の不具合・端末の不具合・ソフトウェアの不具合の3つが考えられます。液晶画面に日々の使用でついてしまった細かい傷やゴミによる誤作動の場合は、本体を綺麗に掃除することで防げる可能性があります。端末を長時間使っていると熱を持つことがありますが、これが熱暴走につながり誤作動を起こしかねません。その場合は端末をしばらく休ませることで解決するでしょう。ソフトウェアに不具合がある場合は、OSのアップデートが有効です。常に最新版のOSをダウンロードするように注意するとよいでしょう。
これらの対処で直らない場合は、バッテリーの劣化や非正規充電コードの使用あたりも疑ってみましょう。どうしても直らない場合は初期化も検討するとよいですが、データは消えてしまうのでバックアップを必ず取りましょう。
iPhone7で起こるタッチパネルの不具合
iPhone7でタッチパネルの不具合が起こるとき、疑いたいのはOSの不具合です。お使いのソフトウェアは最新ですと表示されているか、最新版のOSが正常にダウンロードされているかを確認しましょう。ダウンロード中に失敗している場合には、タッチパネルに不具合が出る可能性があります。その場合はOSを再起動したり、改めて電波環境のよい場所でダウンロードを試してみましょう。
こうした操作の前には必ずやりたいことがデータのバックアップです。タッチパネルの対処中にデータが消えてしまう可能性も捨て切れません。大切なデータを守るために、常にiPhoneのデータのバックアップはとるようにしておくと安心です。
もうひとつ試したいのが「3D Touch」感度の設定です。「設定>アクセシビリティ」で確認ができます。設定が弱になっている場合は、強に変更することで、タッチパネルの不具合が改善される可能性があります。
これらを試しても直らない場合は、本体の初期化も検討しましょう。また修理の専門家に相談してみるのも有効です。Appleの場合は電話はもちろん、WEBサイトから相談したり店舗で見てもらうこともできます。状況によってはそのまま修理してもらうこともできるので、できれば対面で確認してもらうと安心ですね。
iPhone7 plusで起こるタッチパネルの不具合
iPhone7 plusでタッチパネルの不具合が起きたときも、基本的には他のiPhoneと同じチェックをして原因を探してみましょう。細かいゴミや傷などの画面不備による不具合、保護シートをつけていることによる感度の劣化など、画面に原因がある場合は最も対処が簡単です。柔らかい布など、画面に傷をつけないものを使って綺麗に掃除しましょう。ヒビが入っているなど大きな傷の場合は、放置するとタッチパネル以外にも被害が拡大する可能性があるので、民間のiPhone専門修理店へ依頼するなどして早めに直しましょう。
表面に明確な傷がなくても、日々の衝撃が積み重なって内部が損傷している場合もあります。明らかに本体が歪んでいる場合などもこれにあたります。その場合は自分で対処するのはほぼ不可能なので、専門家に修理を依頼しましょう。
その他、経年によるバッテリーの膨張や過去の軽度な水没なども原因になりえます。タッチパネルの不具合とはいえ、単なる画面の感度だけが原因でない場合もあります。自分で原因を探ってもわからない場合には、専門の修理店で原因を確認してもらうのがオススメです。早めに確認することで損傷が広がる危険性を回避できます。
まずは原因を取り除いてみよう!
iPhoneのタッチパネルが反応しない場合には、いくつか考えられる原因がありました。ゴミなどの軽度の原因の場合は、自分で対処することで、不具合を解消できる可能性もあります。まずは原因と考えられるものを全て確認しながら、取り除いていきましょう。冷静になって対処すれば意外と簡単に症状が改善される場合もあります。
紹介した方法を試しても原因がわからなかったり、不具合が直らなかったりした場合には、修理専門家の判断を仰ぐ必要があります。タッチパネルの不具合は放置してしまうと本体の重大な故障を招く可能性もあるので、なるべく早めに解消するようにしましょう。
Appleの正規店でももちろん相談に乗ってくれますが、いざ修理をする際には高額になってしまう可能性もあります。民間のiPhone専門修理店も多く存在するので、まずはそうした専門家に気軽に相談してみるのもよいでしょう。スムーズなタッチパネルの状態をキープして、快適なiPhone生活を送りたいものですね。
その他にも以下の症状に当てはまるものがあればお問合せください。
・タッチ操作が出来なくなった
・タッチした後の動きがおかしい
・液晶にドット抜けがある
・液晶不良を放置したら電源が入らなくなった
・画面は点くがバックライトが点かない
・画面の表示がおかしい
・液晶から液体が漏れている