iPhoneのバグとはどんな症状か
iPhoneを利用していると一度は「バグ」という言葉を聞くはずです。バグとはプログラムに生じた間違いのことで、一般的には不具合と同じ意味で使われています。iPhoneは非常に評価が高いものの、バグが多く、さまざまな症状を生み出します。
よくあるものとしては、アプリケーションの動きが遅く、突然終了してしまうというものです。iPhoneはさまざまなアプリをインストールして利用するため、アプリが他のアプリに干渉してしまうことが少なくありません。これがさらに悪化するとiPhoneが再起動を繰り返す場合もあります。またこの状態ではiPhone本体への負担が大きいために、電池の減りが早いことが多いです。
iPhoneそのものに問題がなくても、通信をするためのUSIMカードに原因があることもあります。この場合は、ウェブページの表示速度が遅い、または途中で切断してしまう、あるいは圏外の表示が出て電話やメールが使えないといった症状が出ます。
不具合解決方法①マルチタスクを削除する
iPhoneは複数のアプリを同時に起動できる優れた性能を持っています。しかし、あまりに多くのアプリを起動すると、iPhone本体の負担になり、動作が鈍くなったり、場合によっては動かなくなったりすることがあります。このような場合は、起動しているアプリを停止すると改善することが多いです。
やり方は、まずホームボタンを2回素早く押します。すると利用しているアプリが並んで表示される、マルチタスク画面に切り替わります。この画面で不必要なアプリの部分を上にスワイプすると、そのアプリが停止する仕組みです。iPhoneのアプリは基本的にはずっと起動しているため、定期的にアプリを停止する習慣を付けておくと良いでしょう。
不具合解決方法②再起動する
iPhoneのアプリは日々作られており、さらにそれら1つ1つが頻繁に更新されています。そのため、インストールしているアプリやその組み合わせによっては、アプリ開発者ですら予測できないバグが生じることも珍しくありません。しかしこういった不具合の大部分は、iPhoneを再起動させることで改善することが多いです。iPhoneで何か困ったことがあれば、とりあえず再起動する、と覚えておきましょう。
再起動の方法は、スリープボタンを長押しして電源を落とし、再びスリープボタンを長押しして電源を入れ直します。
不具合解決方法③USIMカードの挿し直し手順
本来であれば十分に電波がある場所なのに圏外と表示される、電話やメールがまったく使えなくなった、という場合はUSIMカードに問題が生じている可能性が高いです。USIMカードとは、電話番号などの情報が入ったICカードのことをいいます。このUSIMカードがなければ通信をすることができません。
普通に利用していればUSIMカードがiPhoneから飛び出すことはありませんが、iPhoneを落とした場合など、衝撃をあたえるとUSIMカードの接触が悪くなることがあります。この場合はUSIMカードを挿し直すと症状が改善されます。ほとんどのiPhoneでは本体の右側にUSIMカードが収納されています。小さな穴が開いているので、そこに専用のツールやクリップを差し込みましょう。するとトレイが出てくるので、トレイからUSIMカードを取り出します。そしてUSIMカードを正しい位置にセットし直し、再びトレイを本体に入れます。
不具合解決方法④強制リセット
iPhoneが不具合を起こした場合は、ここまで紹介してきた方法を行うことで、たいていは改善されます。
しかしiPhoneが完全にフリーズしてしまい、一切の操作を受け付けなくなってしまった場合は、強制リセットが必要です。やり方は、スリープボタンとホームボタンの2つを同時に長押しします。必ずAppleのロゴマークが画面に表示されるまでボタンを押し続けましょう。画面が真っ暗になったときにボタンから指を離してしまうと、起動まで至らないため注意が必要です。
ちなみに強制リセットをしてもiPhoneに保存しているデータが消えることは基本的にはありません。ただし直前まで操作していたアプリの記録は失われることがあります。(※1)
それでも治らない場合は修理にだしてみよう
ここまで紹介してきた方法をすべて行ってもiPhoneの不具合が直らない場合は、iPhoneが故障している可能性が非常に高いです。個人での修理は難しいため、修理業者に依頼しましょう。修理を依頼する場合は、一般に民間の修理業者の方が価格が安く、しかも迅速に対応してくれるのでおすすめです。ぜひご検討下しさい。