こんにちは、アイサポ仙台駅前イービーンズ店です(*’ω’*)
仙台駅前店、今回ご紹介する修理は…
修理料金・メニューは公式サイトでご確認ください
iPhone修理アイサポ 仙台駅前イービーンズ店
修理日時:2021年12月12日
修理機種:iPhone11
修理費用:13,290円(税込)
修理にかかった時間:40分
お持ち込みいただいた時のiPhone11です。
放射状のヒビ割れが複数と、衝撃の影響で画面の右半分が真っ黒になってしまっています。
画面の表示自体が消失すると、同時にタッチ反応もなくなることが多いのですが、今回は幸いタッチ反応は残っていました。
とはいえ、見えないところを操作するのは現実的ではありませんし、満足に文字や画像も見ることができません。何より細かいガラス割れはケガの元。今回もすばやく修理していきましょう!
1.フロントパネルを外す
まずはフロントパネルの取り外しです。
少し前にiPhone11Proのフロントパネル交換修理記事を掲載しましたが、バッテリーをはじめ、かなり構造が違うのがわかります。Proという名は伊達ではないということですね!
2.センサーケーブルを取り外す
続いてセンサーケーブルを取り外します。
パーツを固定しているネジを外し、スピーカーを起こすと、横長のセンサーパーツの上を覆うように、金属のカバーが見えてきます。
写真はこのカバーを外したところですが、赤い丸で囲んだところが、このパーツが差し込まれる部分です。
パネル側には非常に薄い金属のツメがあり、そこの部分にパーツの突起を差す…という構造になっています。
新しいパネルにセンサーケーブルを取り付け終わったところです。
先ほどのカバーが差し込まれ、その上からスピーカーがネジ止めされています。
この隙間は1ミリ以下で、構造がわかっていても苦労する部分です(*_*;
起動も無事完了です!
ガラスも表示も元通り、普段通りに操作可能となりました!
衝撃痕が複数あり、フロントパネル以外のパーツ(バッテリー等)にも損傷が見つかる可能性があったため、パーツの状態も確認しながらの作業となりました。
破損による修理のご依頼は、大半が落下や圧迫によるガラスの割れ、液晶損傷です。しかし、端末の上に固い物を落としてしまった、数メートル~数十メートルの高さから落としてしまった、車のドアなどの強い力ではさんでしまった…といったケースのご申告もあります。
フロントパネルに固定されているセンサーケーブル、ホームボタンなどは、この衝撃の影響を大きく受ける確率が高まってしまいます。
画面側も保護できる保護ケースも出ていますが、衝撃自体を完全にカットするのは難しい部分もあるので、カバンなどの安全なところに保管する習慣ができると安心ですね!
以下の症状に当てはまるものがあればお問合せください。
・フロントパネルのひび割れ
・画面表示不良
・タッチパネル不良(タッチが効かない)
・電源が入らない
・水没してしまった
・その他故障トラブル修理
・タッチ操作が出来なくなった
・タッチした後の動きがおかしい
・液晶にドット抜けがある
・液晶不良を放置したら電源が入らなくなった
・画面は点くがバックライトが点かない
・画面の表示がおかしい
・液晶から液体が漏れている
iPhone修理アイサポ仙台駅前イービーンズ店
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4丁目1−1
仙台駅前イービーンズ2階
10:00~20:00(修理最終受付は19:30まで)
【公共交通機関をご利用の場合】
●JR仙台駅西口 徒歩1分
●地下鉄仙台駅 南2出口すぐ
仙台駅 iphone修理 ならこちら