液晶割れ、水没、電源ボタンの故障、バッテリー不具合などのiPhoneの修理情報を発信しています。

iPhoneSE3の液晶画面交換修理を承りました!

 

 

川口でiPhone修理ならデータそのまま、即日修理のアイサポ川口店へ!

 

++ iPhoneSE3 液晶画面交換修理 ++

修理日時:1/22(水)

修理機種:iPhone SE3

修理に掛かった時間:40~60分

 

修理前の症状:端末を落としてしまい、右側が液晶漏れを起こしています。
       タッチ操作も効きづらくなっております。     

 

 

 

修理内容・手順

 

.まずは下ネジを2本外し、フロントパネルを開ける準備をします。

 

 

.本体下部の画面と本体の間に金属ヘラを差し込んで隙間を作ります。
  隙間ができたらプラスチックのヘラに持ち替えて差し込みます。

 

 

.プラスチックのヘラを矢印の方向にスライドして画面を開けていきます。
  画面右側に本体と繋がっているケーブルがあるため、切らないよう注意します。

 

 

.画面を開けることができました。
  次に画面と本体を切り離す作業に入ります。

 

 

.4の画像の右上部分にあるケーブルを覆うカバーの赤丸部分のネジを外していきます。
  カバーを外したら、矢印部分の画面とバッテリーのコネクタをヘラを使って外します。

 

 

.次に4の画像の左上部分のカバーのネジを外し、コネクタを外します。
  5の手順と同様の作業になります。  

 

 

.画面と本体を切り離すことができました。
  画面についているパーツを移植する作業に入ります。

 

 

.画面裏側にある上部のイヤースピーカー、センサーケーブルを外していきます。
  まずはカバーがついているので、赤丸部分のネジを外します。

 

 

.イヤースピーカーを外し、次にセンサーケーブルを取り除きます。
  マイナスドライバーを使い、少しずつ粘着を外していきます。

 

 

10.次に画面裏側下部のホームボタンケーブルを外していきます。
   こちらもカバーがあるので赤丸部分のネジを取り除いていきます。
       カバーが外せたら赤丸部分がコネクタで繋がっているのでヘラを使い外します。
   その後、マイナスドライバーを使い矢印の方向へ少しずつ粘着を剥がします。

 

 

11.ホームボタンを取り外したらメタルプレートを外します。
   赤丸部分がネジで固定されているので取り除きます。

 

 

12これで画面のパーツを全て外すことができたので、新しい画面へ移植します。

 

 

13. メタルプレート→ホームボタン→センサーケーブル→イヤースピーカーの順に
    取り付けていきます。完了したら画面を本体に取り付けます。

 

 

14.画面を本体に取り付ける前に、本体側に防塵テープをつけていきます。
   

 

14.防塵テープをつけたら画面のケーブルを本体に取り付け、その後本体にはめ込み
   下部のネジを締めれば修理完了となります。

 

 

 

・・修理後の状態・・

 

ひび割れがなくなり、元通りの画面へと復旧できました!
操作も通常通り行えます。

 

Before

 

After

 

修理の際、担当者が気を付けたこと

ホームボタンの粘着を取り外す際、真横から剥がそうとするとケーブルを痛めてしまい
指紋認証が使えなくなる恐れがあるため、下方向から縦に粘着を剥がし、そのまま横に
慎重にスライドさせていくよう心掛けました。

 

フロントガラスを割らないようにする為の事前対策・日常の注意点

外出先等で落とされて画面を割ってしまうケースが多く見受けられます。
対策の一つとして保護フィルムをつけたり、ガラスコーティングで画面の強度をあげるのを
オススメいたします。

 

 川口でiPhone修理ならデータそのまま、即日修理のアイサポ川口店へ!

 

アイサポ川口店でフィルムをご購入のお客様に無料貼り付けサービスを行っております!

 

ガラスフィルムの貼り付けも行っております!

 

その他にも以下の症状も修理対応しております。お気軽にご相談ください!

・フロントパネルのひび割れ(小さなひび割れ、画面全体の破損)

・画面表示不良(緑の線、画面真っ暗で映らない)

・タッチパネル不良(タッチが効かない、触ってもいない場所が勝手に反応する)

・バッテリー交換(電池の消耗が早い、バッテリー膨張)

・カメラが映らない/映りが悪い(ピントがずれる、ぼやける)

・カメラの外側のガラスレンズが割れてしまった。

・コネクタ不良(充電ができない、充電ケーブルが折れて取れなくなった)

・スリープ(電源)ボタン故障

・バイブレータがきかない

・相手や自分の声が聞こえない(声が小さい、雑音ノイズが入る)

・電源が入らない

・水没してしまった

・その他故障トラブル(リンゴループ、再起動を繰り返す等)

 

アイサポ川口店はSNSもございます!!

営業時間や最新情報をお届け中、良いと思った方は「いいね!やフォロー」をお願い致します。

アイサポ川口店公式Instagram

X(旧Twitter)アカウントはこちら

 
iPhone以外の修理もアイサポ川口店にお任せください!!

 

※iPad修理は圧着に時間をいただくためお預かり期間を最短1日とさせていただいております。
部品の準備は整っておりますので予約なしでも受付可能です!!

※Google Pixel・Xperiaの修理は部品のお取り寄せが必要となる場合があります。修理は原則即日にてご対応可能ですがお取り寄せにお時間がかかりますので、まずはお問合せください。

 

川口でiPhone修理ならデータそのまま、即日修理はアイサポ川口店へ!