液晶割れ、水没、電源ボタンの故障、バッテリー不具合などのiPhoneの修理情報を発信しています。

iPadAir4 バッテリー交換の事例をご紹介します

 

iPhone修理 吉祥寺・三鷹なら、当店におまかせください!

WEB予約も承っております、ぜひご利用ください!

‥iPadAir4 バッテリー修理

↓修理料金・メニューは公式サイトでご確認下さい↓

iPhone修理アイサポ吉祥寺サンロード店

  • 修理日時:2024年11月7日
  • 修理機種:iPadAir4(アイパッドエアー4)
  • 修理費用:11,490円(税込)
  • 修理時間:60分 ※圧着のためお渡しは翌日以降になります。

 

ー修理前の状態(故障内容)

iPadAir4のバッテリーの減りが早く、画面右下が膨張して浮いてきてしまったとのことで
お持ち込み頂きました。

 

 

ー修理の前の動作確認

当店ではお預かり前、修理後、お渡し時に以下14項目の動作確認を行っております。

・起動
・SIM認識
・液晶表示/有機EL表示
・タッチパネル(3Dタッチ)
・指紋認証/顔認証
・ボリュームボタン
・マナーボタン
・スリープボタン/サイドボタン
・カメラ(イン・アウト)
・マイク反応(上・下)
・スピーカー(上・下)
・調光センサー
・充電コネクタ
・水没反応

 

ー修理の内容・手順

1.電源を落とし、画面を開けていきます。

 強力に接着してありますので、専用マットを使用し60~70℃で温めます。

.専用の液体をヘラになじませ、隙間から粘着剤を切るようにして画面を浮かしていきます。

 ケーブルが黄色の位置にございますので、気を付けて作業を行います。

 今回は膨張により既に隙間が出来ておりますので、そちらから粘着をはがしていきます。

 ある程度開けることが出来ましたら、画面を開けていきます。

 ケーブル巻き込まないように、画面を少し左側にずらします。

 そのまま粘着に気を付けながら持ち上げれば完了です。

 下部のバッテリー(写真右側)が膨張していことが確認できます。

.画面と本体を分離する作業を行います。

 コネクタカバーを外していきます。+ネジで3ケ所固定されています。

 続いて画面のコネクタを3ケ所取り外します。

 取り外し完了です。

.バッテリーを取り外します。

    こちらも画面同様粘着が強いので、温めてから作業を行います。

    温めたのち、バッテリーヘラに専用液をつけてバッテリーの粘着を剥がしていきます。

 バッテリーの粘着が取れましたら、本体下部にあるバッテリー端子を分離致します。

 基板下部からヘラを慎重に差し込み、接地部を浮かします。

 慎重にバッテリーを基板から引き抜きます。

 取り外し完了です。

5.新しいバッテリーを取り付けます。

6.防塵シールを貼り付けます。

 一度取り外した端末はホコリや水が入りやすくなるので、粘着を強くします。

 フレームにあわせて丁寧に貼り付けます

7.パーツを元に戻し、動作確認を行います。

 ここで不具合が発生していた場合は、コネクタのつけ直しやパーツ交換を行い改善するか

 どうか再度確認作業を行います。

8.動作確認が問題なかったので、画面を閉じます。

9.圧着を行い、翌日浮きがないことが確認できましたら修理完了です。

ー修理後の状態

バッテリー交換により、安全にご利用いただけるようになりました!

Before

After

ー修理の際に担当者が気を付けたこと

 iPadAir4をはじめ、ホームボタン廃止後のiPadはガラスと液晶のパーツが一体型となっております。一体型は過剰な負荷に敏感であり、開けるさいにヘラを奥に入れすぎてしまったり無理に粘着を取ろうとすると損傷し、液晶に線が入ってしまったりと気を付ける必要があります。焦らず、粘着が強いと感じた場合には温め直したりし、無事に修理を完了させることが出来ました。

ー膨張したバッテリーを放置する危険性

 iPhone・iPadに限らず多くのデバイスにはバッテリーが使用されていますが、膨張した状態で放置するとどうなるでしょうか。iPhoneを初めてするデバイスに使用されているバッテリーは「リチウムイオン電池」であり、内部には可燃性の電解液が使用されています。膨張だけであれば発火することは稀ですが、何かの拍子で損傷が加わった場合に電解液が燃えてしまう、という例がございます。発火以外にも、膨張されてパーツが押上げられることによるパーツの損傷・センサーの不調も起こりえます。気が付いたときに即座にバッテリー交換・各自治体の方法にそった処分をおすすめいたします。

 

iPhone修理 吉祥寺・三鷹なら、当店におまかせください!

 
アイサポ吉祥寺店でフィルムをご購入頂いたお客様には、貼り付け無料サービスを行っております
ガラスフィルムの貼り付け・ガラスコーティングの施工も行っております!

 

その他にも以下の症状も修理対応しております。お気軽にご相談ください!

・フロントパネルのひび割れ(小さなひび割れ、画面全体の破損)

・画面表示不良(緑の線、画面真っ暗で映らない)

・タッチパネル不良(タッチが効かない、触ってもいない場所が勝手に反応する)

・バッテリー交換(電池の消耗が早い、バッテリー膨張)

・カメラが映らない/映りが悪い(ピントがずれる、ぼやける)

・カメラの外側のガラスレンズが割れてしまった。

・コネクタ不良(充電ができない、充電ケーブルが折れて取れなくなった)

・スリープ(電源)ボタン故障

・バイブレータがきかない

・相手や自分の声が聞こえない(声が小さい、雑音ノイズが入る)

・電源が入らない

・水没してしまった

・その他故障トラブル(リンゴループ、再起動を繰り返す等)

 

アイサポ吉祥寺サンロード店はSNSもございます!!

営業時間や最新情報をお届け中、良いと思った方は「いいね!やフォロー」をお願い致します。

アイサポ吉祥寺サンロード店公式Instagram

X(旧Twitter)のアカウントはこちら

iPhone以外の修理もアイサポ吉祥寺サンロード店にお任せください!!

※iPad修理は圧着に時間をいただくためお預かり期間を最短1日とさせていただいております。
部品の準備は整っておりますので予約なしでも受付可能です!!

※Google Pixel・Xperiaの修理は部品のお取り寄せが必要となる場合があります。修理は原則即日にてご対応可能ですがお取り寄せにお時間がかかりますので、まずはお問合せください。

 

iPhone修理アイサポ吉祥寺サンロード店

店舗情報

【アイサポ吉祥寺サンロード店 アクセス案内】

●JR吉祥寺駅 中央口から徒歩2分
吉祥寺サンロード BOOKSルーエ 3F 

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目14-3 BOOKSルーエ 3F
【TEL】0120-103-147

吉祥寺・三鷹でiPhone修理ならデータそのまま、即日修理のアイサポ吉祥寺サンロード店へ!