液晶割れ、水没、電源ボタンの故障、バッテリー不具合などのiPhoneの修理情報を発信しています。

iPad9のフロントパネル交換修理を承りました!

 

 

川口でiPhone修理ならデータそのまま、即日修理のアイサポ川口店へ!

 

++ iPad 9 フロントパネル交換修理 ++

修理日時:10/21(月)

修理機種:iPad 9

修理に掛かった時間:60分

 

修理前の症状:落としてしまい画面上部が割れてしまっています。
       タッチ反応、液晶表示は問題なくその他動作も問題ございません。       
      

 

 

 

修理内容・手順

 

.画面を開ける準備をします。加熱マットを使い端末を両面温め
  粘着力を弱めていきます。

 

 

.端末を温めたら画面に吸盤オープナーを吸着させます。

 

 

.吸盤オープナーを持ち上げ、隙間ができたら金属ヘラを差し込みます。
  そのままヘラをスライドさせ、ある程度隙間を作れたらプラスチックヘラを
  差し込み、スライドして画面を開けていきます。

 

 

.表面のガラスパネルを開けることができました。
  次に液晶画面を取り外します。

 

 

.赤丸のように液晶画面の四隅がネジで固定されているので、ドライバーを使い
  外していきます。四隅のネジが取れたら、液晶画面の上部を持ち上げます。
  本体と液晶画面が下部でケーブルで繋がっているので慎重に起こします。

 

 

.ケーブルコネクタがカバーで覆われているのでネジを取り除き外していきます。
  その後、プラスチックヘラを使いガラスパネル、液晶画面のコネクタを外します。

 

 

.次にホームボタンケーブルのコネクタ部分の取り外しです。
  黒いシールで覆われているので剥がし、ケーブルを固定しているアクチュエータが
  あるので、ロックを解除します。

 

 

.ロック解除できたら、ケーブルをヘラと指で挟みこみ、ゆっくり矢印の方向へ
  引き抜きます。その後、ケーブルを固定しているクッションを取り除き、ケーブルに
  沿うようにヘラで粘着を剥がしていきます。

 

 

.無事にガラスパネルを本体から外すことができました。

 

 

10.ガラスパネルについているホームボタンを移植するため、矢印の方向へ
  プラスチックヘラを進めホームボタンのケーブルの粘着を剥がしていきます。

 

 

11.次にホームボタンを固定しているカバーと、ボタンの粘着を金属ヘラを使い
  外していきます。損傷させないよう慎重に作業を進めます。

 

 

12.ホームボタンが外せたので、ガラス上部についているフロントカメラガイドも
  取り外します。

 

 

13.先ほど外したホームボタンとフロントカメラガイドを新しいパネルに取り付けます。
  取り付けたらガラスパネル、液晶画面を本体に組み込み、ガラスパネルと本体を
  圧着させるため、端をなぞるように粘着剤を塗っていきます。

 

 

14.最後に画面をはめ込み、修理完了となります。
  (画面の圧着には1日お時間をいただきます。)
   

 

・・修理後の状態・・

 

綺麗な画面に戻り、タッチ操作も問題なく行えました!

 

Before

 

After

 

修理の際、担当者が気を付けたこと

ガラスが割れているので、開ける際に破片が液晶画面やケーブルを傷つけてしまう
恐れがあるので、慎重に粘着を弱める洗浄剤を流し込みながら丁寧な作業を
心がけました。

 

ガラスパネルを割らない為の事前対策・日常の注意点

外出先等で落とされて画面を割ってしまうケースが多く見受けられます。
対策の一つとして保護フィルムをつけたり、カバーをつけるのをオススメします。
iPadに対して、アイサポグループでは画面の強度を上げるガラスコーティングも勧めてますので
お気軽にご相談ください!

 

 川口でiPhone修理ならデータそのまま、即日修理のアイサポ川口店へ!

 

アイサポ川口店でフィルムをご購入のお客様に無料貼り付けサービスを行っております!

 

ガラスフィルムの貼り付け・ガラスコーティングの施工も行っております!

 

その他にも以下の症状も修理対応しております。お気軽にご相談ください!

・フロントパネルのひび割れ(小さなひび割れ、画面全体の破損)

・画面表示不良(緑の線、画面真っ暗で映らない)

・タッチパネル不良(タッチが効かない、触ってもいない場所が勝手に反応する)

・バッテリー交換(電池の消耗が早い、バッテリー膨張)

・カメラが映らない/映りが悪い(ピントがずれる、ぼやける)

・カメラの外側のガラスレンズが割れてしまった。

・コネクタ不良(充電ができない、充電ケーブルが折れて取れなくなった)

・スリープ(電源)ボタン故障

・バイブレータがきかない

・相手や自分の声が聞こえない(声が小さい、雑音ノイズが入る)

・電源が入らない

・水没してしまった

・その他故障トラブル(リンゴループ、再起動を繰り返す等)

 

アイサポ川口店はSNSもございます!!

営業時間や最新情報をお届け中、良いと思った方は「いいね!やフォロー」をお願い致します。

アイサポ川口店公式Instagram

X(旧Twitter)アカウントはこちら

 
iPhone以外の修理もアイサポ川口店にお任せください!!

 

※iPad修理は圧着に時間をいただくためお預かり期間を最短1日とさせていただいております。
部品の準備は整っておりますので予約なしでも受付可能です!!

※Google Pixel・Xperiaの修理は部品のお取り寄せが必要となる場合があります。修理は原則即日にてご対応可能ですがお取り寄せにお時間がかかりますので、まずはお問合せください。

 

川口でiPhone修理ならデータそのまま、即日修理はアイサポ川口店へ