iPhone修理アイサポ高松店のブログです

iPhone6を自己分解をされた方の修理がありました!

こんにちは!iPhone修理あいさぽ高松店の楠です。

 

う~!!寒過ぎ!!と思わず言ってしまうような寒さですね。

ですが、嬉しい事に明日からはまた少し気温が上がるようです♪高松は土日の天気もよく、お出かけ日和となりそうです(*^_^*)

 

 

さて、先日6の修理でご来店くださいましたお客様ですが、

受付の際に「ガラスが割れて、直そうと思い自己分解したのですがわからなくなって・・直りますか?」との事で、iPhoneを見せていただくと・・・

 

 

な、な、なんと・・・!びっくりっ!!

すべてのパーツがネジ1つに至るまで、バラバラに分解されている状態でお持ち込みくださいました(@_@;)

 

さすがに全分解は初めて見ましたので、「ここまで分解してしまってちゃんと起動するのか?」と、不安になりました。

 

 

その理由が、自己分解された方は分解の際に基盤を傷つけてしまいiPhoneが起動しなくなるケースがよく見られるからです。

 

ですが今回は新しいパネルを仮付けしたところ、画面が無事に表示されましたので、ひとまずはホッとし、作業に入らせていただきました。

 

 

基盤を傷つけずに分解していたので、器用なお客様だな~などと考えながら、ネジをパーツごとに戻す作業をしていると、

いくつか足りないネジがありましたので、足りないネジはサービスで補充させていただきました(^-^)

 

 

あいさぽ高松店ではお客様からお預かりしたiPhoneのネジが何らかの理由で無くなっている場合、ネジの補充をおこなっております。

 

勿論無料サービスですのでお気軽に修理にお持ち込みください。

 

 

さて、足りなかったネジを補充し、完成したお客様のiPhoneがこちらになります。

 

 

写真5

 

 

とってもキレイになりました(^^♪

今回ご来店されましたお客様のiPhoneですが、パーツ自体の取り外しは綺麗にされており、基盤は傷ついていなかったので無事に修理できました。

 

ですが、自己分解にはリスクが伴います。無理な取り外しや、取り外す順番を間違えればパーツ・基盤を傷つけてしまいます。

 

結果iPhoneが起動しなくなる・いずれかのパーツを傷つけ動作不良に陥るなど、余計な出費につながってしまいます。

 

なので、もしもiPhoneでお困りの際はプロにお任せ下さい!

内部清掃など、あいさぽならではの無料サービスもありますので、iPhoneの故障の際には技術・品質第一主義のあいさぽ高松店に是非ご来店ください(#^.^#)

 

 

あいさぽ高松店ではこのような修理事例や小技を発信しており、

その他様々な種類の故障・破損に対応しております。

些細な事でも結構ですので、お問い合わせくださいませ。お見積もりは無料です。

Phone特急修理あいさぽ香川・高松店

フリーダイヤル:0120-590-593

iPhone修理あいさぽ高松店