どうも!あいさぽ下瀬谷店の安田でございます!(安*σωσ)<ございます!!!
もうすkkkkkkkkkkkっかり寒くなってきていますが、
寒さ耐性マイナスな安田は、既に真冬装備となっており、
一部の人からは暑苦しいとクレームをいただいております!!!
あなた方にはわからないのでしょうね!!!!
寒さに凍え、「あっ、これムリかも。店辿り着けないかも。」と心折れながら通勤する私の気持ちが!!!!
(安σωσ)<毎年の冬越せたら皆褒めて。マジで。
(安*σωσ)<それでは修理でーす☆
iPhone6S バッテリー交換 6.980円(税別)
上記金額は、バッテリー交換のみの金額を書いてますが、
実際こちらの修理でお預かりしたiPhoneは、
パネル割れとバッテリー交換の2か所修理でした!
パネル交換の部分は割合させていただきまっそー!(安ノ*σωσ)ノ<ムキーン
パネル交換した状態がこちら。
本来だと、パネルチェック・バッテリーチェックをしつつ、
同時に隣で旧パネルの分解をして時間短縮をはかってるんですが、
今回はバッテリー交換作業を分かりやすく説明するために
先にパネル交換を片づけてから撮影をしています!
(安 -ω-)<よくわかんない修理とかって任せたくないもんね
ちなみにバッテリーのチェック中の画像がこちら!
新しいバッテリーを用意して・・・
仮付けの段階では、純正バッテリーは外しません!
画像のように上から乗っけて仮付けをしてるんですー!
そしてパネルを戻して起動チェック!
ちゃんと起動するか、バッテリーの減りは早くないか、などを確認しています!
コレ、6だとそうでもないんですが、iPhone5とかその辺のでやると、
厚みが違うのでなんだかハンバーガーを連想させるんですよね・・・(安*σωσ)<是非見てほしい
そんでそんで、
動作に問題ないと判断してから、やっと純正バッテリーの取り外しに入ります。
これがねー、また楽しいんだ。
バッテリーはテープで止まっていて、このテープを・・・
びよん、と引っ張って外していくわけです。
これめっちゃ伸びんの!!!
芸人がやるゴムパッチン並みに伸びんの!!!
研修行ったときに思わず口走ったわ!!
「芸人のやつじゃん!!!」みたいな!!!(安*σωσ)<本店の皆様お騒がせしました
でもこれ、
めっちゃ楽しいんだけど・・・
こんなことも起こります。
バッテリーは基本二枚のテープで止まっていて、
片方がきれいに取れて油断してるとこうなります。
いや、嘘です。
長年つかってたりすると、テープも劣化してたりするんで、
持ち上げた瞬間、切れてしまったりします。
バツンと切れた時の何とも言えない悲しみが安田を襲う・・・。(安´σωσ)<地味にショックやねん
途中で切れてしまっても、ちゃんとバッテリーを取り外すことは出来るんです~♪
そうして取り外したのがこちら~
きれいに取り外せてるでしょ?
んで、新しいバッテリーに、同じようにテープをつけて、
本体に取り付けたら、パネルを戻して作業終了です!
作業が終わったら必ず動作チェック!
修理で触れていない部分もぜーーーーーんぶ確認していますー!
今回は取り外された純正バッテリーに見つめられながらの動作チェックです。
なぜだろう・・・なんだか哀愁漂ってる・・・。
お前はもう充分働いたよ・・・もうゆっくり休んでいいんだ・・・。
と、いうわけで今回の修理はここまで!
店舗情報でーす!
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
★12時~20時まで営業★(最終受付19:30)
★年中無休★ ★駐車場完備(60台駐車可能!!)★
★公共機関ご利用のお客様★
相鉄線瀬谷駅下車
↓
北口バスターミナルより神奈川中央交通・立1(立場ターミナル行)にて
下瀬谷中学校前下車
↓
少し道を戻っていただくと右に見えてくる大きな「本」の看板が目印です♪
店舗は2階ですので、階段を上がった先に緑の受付がございます(≧∇≦)
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。
お相手は、横浜市瀬谷区でナンバーワンiPhone修理店を目指す、あいさぽ下瀬谷店
スタッフ安田(σωσ*安)がお送りしましたん!
それではまた次回!
(安*σωσ)ノシ<まったねぇー!!