iPhone4Sのガラスは前機種よりも、より強化されておりますが、それでも落下により、画面にひびが入ってしまうトラブルが後を絶えません。
修理が必要になりましたら、私達にご用命下さい。持ち込み修理ですと、即日でお渡し出来ます。
メーカーであるアップルは、フロントパネルの製造にあたり、環境にまで配慮しております。
環境への影響を最小限に抑えるため、ディスプレイのガラスにヒ素を使っていないようです。
これからのハードメーカーは環境にも配慮が必要ですよね。
iPhone4Sガラス割れの場合は、内部にもガラス破片が飛び散っている可能性がありますので、バッテリーの発熱などの別の故障を誘発する恐れもございます。
出来るだけ早く修理に出して頂ければ、被害を最小限で抑える事が可能になります。
iPhone4と比べて、iPhone4Sのフロントパネルには、ホームボタンコネクタの水没を防ぐ工夫がされており、修理方法もiphone4とは異なります。
内部はCPUが2つになっている事も有り、非常に繊細ですので、早めのガラス除去をお勧め致します。
アイフォン4Sのフロントパネル部品はiPhone4同様液晶パネルと一体型になっております。
(厳密に言いますと、LCDケーブルの形状や、コネクタ部分などは全く違います。)
私共からはお勧め出来ませんが、ご自身で修理(DIY)をされる方は、部品購入時にはお間違えの無い様お気をつけ下さい。
当店ではガラスパネル+デジタイザーパネル+液晶セットで、交換修理致しております。
アイサポ各店舗へお持ち込みは、ご予約頂ければ60分程度で修理完了。即お渡し出来ます。
是非、お早めの修理をご検討下さい!
・アイフォンガラス表面の破損。
・手から滑って落下してフロントガラス破損。
・iphone表側上部がガラスにひびが入っている。
・上半分ほどが割れて亀裂が入ってしまいました。画面自体はいつも通りな感じです。
・液晶ひび割れ タッチパネルを触っても反応は全くしません。
・画面ガラスのヒビ割れ。
・iPhone4S 画面が割れている。
・ほぼ全面のガラス割れ 持ち込みで考えております。
・iPhone4S 画面がひび割れてしまいました(;_;)。