iPhone5cバッテリー交換修理
iPhone5cのバッテリーは、iPhone5の3.8V/1440mAh(5.45Wh)から大幅にと容量アップ! 3.8V/1510mAh(5.73Wh)とiPhone5より大幅に容量が増えました。 アイフォン5とは性能があまり変わりがないのに容量が増えているのは嬉しいことですね。 ただしAppleの公式にあるように動作環境によっては性能の劣化がありますのでご注意ください。 動作時環境温度:0°C ~ 35°C 保管時(非動作時)温度:-20°C ~ 45°C 相対湿度:5%~95%(結露しないこと) 最高動作高度:3,000 m 当然のことながら、バッテリーは消耗品です。 使用年数によって交換は必要になります。 メーカーであるAppleは約1年半でのバッテリー交換を推奨しております。 また、落下や水没などの物理的な要因で突然機能を失う事もありますので、 お困りの際にはお近くのアイサポにご相談ください。 混雑状況にもよりますが、バッテリー交換は最短30分からOK! バッテリー消費が多く感じられるユーザーもいらっしゃるかと思いますが、 バッテリーの持ちが悪い、節約・節電の方法を知りたい等でもお気軽にアイサポにご相談ください! |
iPhone5cバッテリー故障のご相談事例
使用中に突然電源が落ちて起動しなくなった。
iPhone自体が熱を持っている?!
残量表示が突然変わったりする。
水没して電源が入らない!
起動するがAppleマークから先に進まない。
iPhone その他機種別 バッテリー交換修理はこちら!