○iPhoneSE2フロントパネル交換修理(画面割れ&液晶表示不良)
修理日時:2021年1月6日
修理機種:iPhoneSE2(SE第二世代)
修理費用:7,980円(税別)
修理時間:40分
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もiPhone修理アイサポ銀座イグジットメルサ店をどうぞ宜しくお願い致します。
今年は是非とも明るい年になることを願いたいですね・・
さて今回の修理はiPhoneSE2(SE第二世代)でございます。
さっそく見ていきましょう!!
今回のお客様はiPhoneの画面が割れてしまい表示もされなくなってしまったとご相談。
電話を駆けるとバイブレーションや着信音はするので起動はしてるとのこと。
こちらの症状であれば画面交換で改善する可能性が高いですね!
それでは早速修理に取り掛かりましょう!!
1、画面を本体から取り外す
まずは画面を本体から取り外します。
画面と本体との間には強力な防塵シールが貼ってありますので、ヘラを使って剥がしていきます。
2、画面を本体から取り外す
お次は画面を本体から取り外します。
画面が映らない状態なので電源を切る操作ができませんので、バッテリーのケーブルを抜いておきます。
これで一応電源が落ちている状態になります。
3、画面仮付け
まずは新しい画面を仮付けし、画面が表示されるか確認します。
外してたバッテリーのケーブルも再接続し電源が入るか確認していきます。
新しい画面に交換したところ見事に点きましたね!
4、分解
それでは画面を交換すれば表示がされるという事が分かりましたので、お次は分解になります。
元の画面の裏にはホームボタン、イヤスピーカー、メタルプレートなど細かい部品が付いておりますので、それぞれ取り外していきます。
5、部品移植
新しい画面の裏側に先ほど取り外したホームボタンやイヤスピーカーなどの細かい部品を取り付けます。
これで後は本体に組み込んでいくだけです。
6、防塵シール取り付け
おっと大事なことを忘れておりました。
画面を取り付ける際に本体側の四隅 に防塵シールを貼り付けます。
このシールが接着することにより画面と本体との間の隙間を無くし、水が入りくくなります。
100%防水というわけではございませんのでご注意を。
7、組み立て
それでは画面と本体に組み込んでいきます。
修理後もカメラやマイクなどのその他機能の確認も行います。
その他機能も特に問題は無さそうなのでこれにて修理完了です。
画面割れも無くなり、表示もしっかりとされるようになりました。
このように画面が点かなくても反応はある??という時は画面交換で改善することが多いです。
iPhoneの故障でお困りのことがございましたら、お気軽にiPhone修理アイサポ銀座イグジットメルサ店までお気軽にご相談くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
・フロントパネルのひび割れ
・画面表示不良
・タッチパネル不良(タッチが効かない)
・バッテリー交換
・コネクタ不良(充電ができない等)
・ホームボタンの故障
・音量ボタンが効かない
・スリープ(電源)ボタン故障
・バイブレータがきかない
・相手や自分の声が聞こえない
・電源が入らない
・水没してしまった
・その他故障トラブル修理
・タッチ操作が出来なくなった
・タッチした後の動きがおかしい
・液晶にドット抜けがある
・液晶不良を放置したら電源が入らなくなった
・画面は点くがバックライトが点かない
・画面の表示がおかしい
・液晶から液体が漏れている
【アイサポ銀座イグジットメルサ店 最寄駅のご案内】
・東京メトロ銀座線・丸の内線 銀座駅A2出口から徒歩1分
・東京メトロ日比谷線 東銀座駅から徒歩6分
・東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩7分