修理日時:2020年9月27日
修理機種:旧iPhoneSE
修理費用:4,980円(税別)
修理時間:30分
こんにちはiPhone修理あいさぽ銀座イグジットメルサ店でございます。
気温もだいぶ涼しくなり過ごしやすくなってまいりましたね。
まだまだコロナウィルスの感染者は収まっておりませんが、皆様もお体には十分にご注意くださいませ。
さて今回の修理のご紹介はiPhoneSEになります。
購入されてから3年近く経ち、ずっと充電に差しても起動しなくなってしまったようです。
それでは早速修理に取り掛かりましょう!
さてまずは本体を開きバッテリーの状態を確認します。
少しばかりではありますが、バッテリー自体が膨張気味な感じも致します。
まずは新しいバッテリーを借り付けして電源が入るか確認します。
古いバッテリーの上から新しいバッテリーを接続し、電源が入るか確認していきます。
新しいバッテリーを付けると電源が無事入りました!
充電も問題なく溜まっていきますので充電口は故障してなさそうです。
これで起動しない原因がバッテリーの不良であることが分かりましたので、早速交換作業に移ります。
iPhoneのバッテリーはどの機種も協力な接着シールで固定されております。
下の方からシールが切れないように慎重に剥がしていきます。
バッテリーを綺麗に取り外すことができたら、新しいバッテリーシールを貼り付けていきます。
バッテリーシールの上から新しいバッテリーを固定します。
バッテリーが動かないようにしっかりと馴染ませます。
バッテリーの取り付けが完了したら画面を元に戻して修理完了です!
修理後も充電が溜まるか念入りに動作チェックしていきます。
iPhoneのバッテリーシールは剥がす時に途中で切れてしまったりするので慎重に剥がしていく必要があります。
よくご自身でバッテリーを交換しようとして、強引に剥がそうしてバッテリーを発火させてしまうこともございます。
バッテリー交換は簡単にできるとネットなどで見られますが、大事故にも発展しかねない非常にデリケートな部品になりますのでご自身でバッテリーを交換される時はくれぐれもご注意くださいませ!
もし不安な時はあいさぽまでお気軽にご相談くさませ!
皆様のご来店をj心よりお待ち致しております。
・電源がいきなり落ちる
・充電してもすぐにバッテリーが切れる
・バッテリーの充電が遅い
・バッテリーが膨張している
・バッテリーが発熱している
・バッテリーの充電が遅い
【あいさぽ銀座イグジットメルサ店 最寄駅のご案内】
・東京メトロ銀座線・丸の内線 銀座駅A2出口から徒歩30秒
・東京メトロ日比谷線 東銀座駅から徒歩6分
・東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩7分