iPhoneのマイクが故障した!具体的な症状と対処法を紹介

iPhone修理サービス比較

iPhoneのマイクが故障したときの対処法

iPhoneには「通話用マイク」と「広域用マイク」の2種類のマイクが3つ内蔵されています。広域用マイクは通話する人の声と周囲の音を分けて集音しており、ノイズをできる限り排除しているのです。iPhoneのマイクが壊れたときは通話用マイクが壊れたのか、広域用マイクが壊れたのかを把握しておきましょう。通話しているとき、相手に声が届いていないときは通話用マイク、撮影したムービーにノイズが多く混じっているときは広域用マイクの故障と言えます。

通話用マイクが壊れているときはイヤフォンマイクを接続する、またはスピーカーモードに切り替えて通話をする、これらが対処法になります。急に通話ができなくなったが修理に出している時間がない、なんとか通話できるようにしなければならないときはイヤフォンマイクを使ってしのぎましょう。

イヤフォンマイクは他メーカーのものでも使えますし手ごろな価格でも購入できます。しかし、iPhone純正イヤホンであればマイク機能やコントロール機能もついていますので、できれば純正がいいでしょう。

広域用マイクの故障は対処法がなく、修理に出すしかありません。しかし、マイクに汚れや異物が付着しているせいでノイズが入っている可能性もあるので、広域用マイクを確認してみましょう。iPhoneの広域用マイクは全面側と背面側に1つずつ搭載されています。前面部の場合はスピーカー部分に、背面部の場合はカメラとフラッシュの間にあります。

iPhoneのマイクの音割れが気になるときの対処法

iPhoneで音割れしている場合、音楽を聴いているときか通話しているときかによって対処法が変わります。音楽を聴いているときに音割れしているときは、すべての曲で音割れしているのか、それとも特定の曲だけが音割れしているのかを確認してみましょう。特定の曲だけで音割れしている場合、ダウンロードした曲のビットレートが低いのかもしれません。

すべての曲が音割れしていたら、マイクの不具合か故障の可能性があります。iPhoneを落としたり、濡れた手で操作したりすると、iPhone内部のマイクやスピーカーにダメージを与えてしまうので、丁寧に扱うようにしましょう。

また、ヘッドフォンかイヤホンを使っているときに音割れしている場合は、ヘッドフォンやイヤホンを変えてみてください。また、イコライザー設定で各音域を調整してみると音割れが改善される場合があります。特にイコライザーを必要としていない人は、オフにしてしまってもいいでしょう。

通話のときに音割れをしている場合は、通話用マイクと広域用マイクをそれぞれ確認してみてください。ホコリやゴミなどが入り込んでいるかもしれません。保護シートを使っている方は、マイク付近にホコリやゴミが付いていないかをチェックしましょう。汚れを取ったら、音割れや雑音が解消されることもあります。

iPhoneのマイクの感度異常!聞き取りづらいときの対処法

iPhoneのマイクの感度が悪く、相手の声が聞き取りづらい、反対に「声が聞き取りにくい」と相手から言われるケースがあります。相手の声が聞き取りにくいときは、まずボリューム調整ボタンを確認してみましょう。意外と指で押してしまう部分なので、自分で調整したつもりはなくても下げてしまっている可能性があります。

次にiPhone下部にあるマイクに保護シートが被さっていると、相手に声が届きにくくなってしまいます。そして見落としがちなのが、イヤフォンジャックの中です。この中に異物が入っていると、iPhoneがイヤホン接続中と認識してしまい、声が聞き取りづらい状態になってしまいます。また、Bluetooth接続状態でも、相手の声が聞き取りにくくなるので設定を確認してみてください。

相手から声が聞き取りにくいと言われたときは、まずiPhoneケースや手でマイクを塞いでいないかを確認してみましょう。機種に合っていないケースを使っていると、マイク部分を塞いでしまうことがあります。

iPhoneは機種ごとにマイクの位置が変わっているので、ケースの形とiPhoneを確認してみてください。マイクは外側カメラとフラッシュの間に1つ、通話のときに耳に当てる部分に1つ、iPhone下部に1つあります。また、iPhoneは電波が悪い状態で使ってもマイクの感度が悪くなりますので、通話するときは電波のいいところで行いましょう。

iPhoneのマイクが故障していると思ったら確認すべきこと

iPhoneのマイクが本当に故障しているかを確認するために、まずはマイクのチェックから始めましょう。iPhoneにはボイスメモと呼ばれる機能が搭載されており、この機能を使うと故障しているかどうかが確認できます。便利ツールのフォルダに入っていることがあるので、まず探してみましょう。

ボイスメモを起動すると、録音画面が表示されます。画面下部にある赤い録音ボタンを押してから、適当に声を出してみてください。声の録音が終わったら、もう一度録音ボタンを押しましょう。録音ボタンの左にある再生ボタンを押して、録音した音声が流れればマイクは故障していません。

ここで音声が流れない場合は、システム異常か故障の可能性が濃厚です。まず、本体下部にあるマイクにホコリやゴミが詰まっていないかを確認しましょう。

また、なんらかのシステムに不具合がある場合も考えられますので、再起動も行ってみてください。再起動した後、マイクの不具合が直ることがあります。この他にも、イヤホンを挿しっぱなしにしている、Bluetoothモードにしているかも確認してみましょう。これらのことを実行しても、マイクの不具合が直らないときは故障が考えられます。

iPhoneのマイクの故障を確認できたら?実行すべき対処法

iPhoneのマイクが故障していると確認できたら、イヤホンを使って対処してみましょう。本体を使っていて、相手の声が聞こえない・自分の声が聞こえていない場合でも、イヤホンを使うと一時的に解消されることがあります。本体のマイクで通話ができなくなってしまったときは、マイク付きイヤホンで対処できます。
また、サードパーティーの通話アプリを使うと通話ができることもありますので、困っているときは試してみてください。

本体内のICチップがダメージを受けている場合もマイクやスピーカーに不具合が出やすくなります。この場合は本体内の基板を修理するか、本体の交換が必要なってしまうので、普段の取り扱いに注意が必要です。この他にも、iPhoneを水没させてしまった、または濡れた手で触ってしまったときも、マイクやスピーカーに異常が出やすくなります。

iPhoneのマイクは自力で修理ができない部分なので、iPhone修理に特化している専門店に見せることが重要です。自分での修理は思わぬ事故に繋がる危険性も考えられます。故障を放置しておくと状態が悪化してしまう恐れがあるので、なるべく早めに修理に出しましょう。

故障していないかどうかを確かめることから!

iPhoneのマイクがおかしくなったときは、本当に故障しているかを確かめてから判断しましょう。マイクを手やケースで覆ってしまっていることもありますし、イヤホンを挿しっぱなしにしていることもあります。音量を下げたままにしていて声が聞こえないケースもあるので、必ずしも故障しているとは限りません。

また、iPhoneのボイスメモでもマイク機能が故障しているかどうかを調べられますので、活用してみてください。

しかし、水没させたり、落下させたりとiPhoneになんらかのダメージを与えてしまっている場合は、故障の可能性が高くなります。その場合は内部の基板が壊れてしまっている恐れがあるので、修理に出すようにしましょう。iPhoneは想像以上に水分・湿気・衝撃に弱く、マイク部分も繊細に作られています。

そのため、「これくらい大丈夫だろう」と思うような水分や衝撃でも、iPhoneにとっては十分なダメージになります。思い当たる節がある場合は、自力での修理はせずにちゃんとiPhone修理の専門家に相談してみてください。

iPhone修理専門店アイサポについてはコチラ>

iPhone修理がはじめての方へはコチラ>

iPhoneイヤースピーカー/イヤホンジャック交換修理について

その他にも以下の症状に当てはまるものがあればお問合せください。

・相手や自分の声が聞こえない
・電話の声が聞こえない
・音楽が聴けない
・音が出ない
・ヘッドセットが使えない
・ヘッドセットから音が出ない
・電話出来ない
・通話出来ない

LINEで送る
Pocket

iPhone修理店舗一覧

iPhone修理店舗一覧